大きくする 標準 小さくする

Red Lions コーチの日記

<<前へ

テスト

 written by 泉 光太郎 投稿日時:2022/04/25(月) 12:19

Twitter

NewZealand 遠征2102? 8/1

 written by 泉 光太郎 投稿日時:2012/08/22(水) 11:51

ラグビーの日程は終え、今日は観光・ショッピング。
まずはNZラグビーの聖地・イーデンパークへ向かいました。
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208201041_1-400x0.jpg

ロッカールーム、監督室、普段はテレビでしか見れない場所に入りテンションもアップ。
リッチーマコウが座ったかもしれない椅子だ!すわろ!
リッチーマコウが触ったかもしれない壁だ!さわろ!
リッチーマコウが用を足したかもしれない便所だ!俺もしよ!
なんて言葉が飛び交いながら楽しく見学させていただきました。

将来、ここで試合をする報徳ラガーが出る事を期待します。
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208201041_2-400x0.jpg

昼食は Devonport に移動し美味しくいただきました。
近くのビーチで記念撮影。
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208201041_3-400x0.jpg
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208201041_4-400x0.jpg

買物も済ませ、オークランド市内のホテルに宿泊。
早朝の便で帰国するため、少し薄暗く雨の降るオークランドを後にしました。
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208201041_5-400x0.jpg

日本に帰れば、目標とする大きなゲームが何試合も控えています。
ここで学んだことに上積みを乗せ、チーム一丸となって戦いましょう。

最後に、この遠征では本当に多くの方に御尽力いただきました。
OB会はじめ後援会からの御支援、保護者の皆様の御理解、
そして現地で朝から晩まで選手達のサポートをいただいた野沢夫妻、
共に戦ってくれた現地の高校生、オークランド協会のコーチ、ホストファミリー、
こういった支えが君達の原動力となっている事を再度認識してほしい。
素晴らしい遠征になったこと、選手達が大きく成長できたこと、
関わってくださったすべての皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。

NewZealand 遠征2102? 8/1

 written by 泉 光太郎 投稿日時:2012/08/22(水) 11:51

ラグビーの日程は終え、今日は観光・ショッピング。
まずはNZラグビーの聖地・イーデンパークへ向かいました。
201208201041_1-400x0.jpg

ロッカールーム、監督室、普段はテレビでしか見れない場所に入りテンションもアップ。
リッチーマコウが座ったかもしれない椅子だ!すわろ!
リッチーマコウが触ったかもしれない壁だ!さわろ!
リッチーマコウが用を足したかもしれない便所だ!俺もしよ!
なんて言葉が飛び交いながら楽しく見学させていただきました。

将来、ここで試合をする報徳ラガーが出る事を期待します。
201208201041_2-400x0.jpg

昼食は Devonport に移動し美味しくいただきました。
近くのビーチで記念撮影。
201208201041_3-400x0.jpg
201208201041_4-400x0.jpg

買物も済ませ、オークランド市内のホテルに宿泊。
早朝の便で帰国するため、少し薄暗く雨の降るオークランドを後にしました。
201208201041_5-400x0.jpg

日本に帰れば、目標とする大きなゲームが何試合も控えています。
ここで学んだことに上積みを乗せ、チーム一丸となって戦いましょう。

最後に、この遠征では本当に多くの方に御尽力いただきました。
OB会はじめ後援会からの御支援、保護者の皆様の御理解、
そして現地で朝から晩まで選手達のサポートをいただいた野沢夫妻、
共に戦ってくれた現地の高校生、オークランド協会のコーチ、ホストファミリー、
こういった支えが君達の原動力となっている事を再度認識してほしい。
素晴らしい遠征になったこと、選手達が大きく成長できたこと、
関わってくださったすべての皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。

NewZealand 遠征2102? 8/1

 written by 泉 光太郎 投稿日時:2012/08/22(水) 11:51

ラグビーの日程は終え、今日は観光・ショッピング。
まずはNZラグビーの聖地・イーデンパークへ向かいました。
201208201041_1-400x0.jpg

ロッカールーム、監督室、普段はテレビでしか見れない場所に入りテンションもアップ。
リッチーマコウが座ったかもしれない椅子だ!すわろ!
リッチーマコウが触ったかもしれない壁だ!さわろ!
リッチーマコウが用を足したかもしれない便所だ!俺もしよ!
なんて言葉が飛び交いながら楽しく見学させていただきました。

将来、ここで試合をする報徳ラガーが出る事を期待します。
201208201041_2-400x0.jpg

昼食は Devonport に移動し美味しくいただきました。
近くのビーチで記念撮影。
201208201041_3-400x0.jpg
201208201041_4-400x0.jpg

買物も済ませ、オークランド市内のホテルに宿泊。
早朝の便で帰国するため、少し薄暗く雨の降るオークランドを後にしました。
201208201041_5-400x0.jpg

日本に帰れば、目標とする大きなゲームが何試合も控えています。
ここで学んだことに上積みを乗せ、チーム一丸となって戦いましょう。

最後に、この遠征では本当に多くの方に御尽力いただきました。
OB会はじめ後援会からの御支援、保護者の皆様の御理解、
そして現地で朝から晩まで選手達のサポートをいただいた野沢夫妻、
共に戦ってくれた現地の高校生、オークランド協会のコーチ、ホストファミリー、
こういった支えが君達の原動力となっている事を再度認識してほしい。
素晴らしい遠征になったこと、選手達が大きく成長できたこと、
関わってくださったすべての皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。

NewZealand 遠征2012? 7/31

 written by 泉 光太郎 投稿日時:2012/08/22(水) 11:50

今日はいよいよ練習最終日。
今日も元気に Hato petera College に集合。
最後の総点検、精度アップ、コンビネーションの確認を行いました。
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208200954_1-400x0.jpg

午後はBairkin Head College に移動。NZ最終戦に臨みます。

まずは1年生を中心としたCチーム。
初心者も含め、みんな本当に成長しました。
試合も勝利。学んだことを素直に発揮した成果が見られました。
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208200954_2-400x0.jpg
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208200954_3-400x0.jpg

そしてBチーム。鋭いタックルからトライを量産。こちらも成果が存分に出ています。
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208200954_4-400x0.jpg
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208200954_5-400x0.jpg

お互いのプライドをかけたAマッチ。多くの生徒が観戦に訪れるビックゲームになりました。
大きく速いBKを揃えた相手に対し、鋭いタックルで応酬。
後半一気にたたみかけ圧勝でこの合宿を締めくくる事ができました。
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208200954_6-400x0.jpg
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208200954_7-400x0.jpg

そしてアフターマッチファンクション。
これもNZラグビーの文化の1つ。各カテゴリーの優秀選手が発表されました。
ラグビー選手にとってお互いを讃えあう最高に幸せな時間かもしれません。
http://hotoku-rugby.r-cms.biz/files/user/201208200954_8-400x0.jpg

明日は観光のため、これでNZでのラグビー日程が終わります。
ここで学んだ事が日本に戻って元の生活に戻らないよう意思を確認し終了しました。

短い時間の中で一気に上達することは難しいかもしれません。
ただ、ラグビー文化の中で感じた事、学んだ事を日本で継続することが大切になります。
そしてホームスティという違った環境で身につけた自立/自律した心も継続させてください。
そこではじめてNZで学んだ事がチームにとって大きなプラスになります。

報徳ラグビー部の選手達はこの遠征を通じて、自力で何かを成し遂げる術を身につけました。
ラグビーを通じて少年から大人へ近づいた、そんな遠征だったように思います。

«前へ

<< 2024年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ブログテーマ